「婚活アプリで本当に理想の相手と出会えるのでしょうか?」
と思われる方も多いかもしれませんが、実際にマッチングアプリに登録している女性たちは、真剣に出会いを求めている人が多いです。
若い人たちは、積極的に飲み会に参加したり、サークルに参加したり、インスタを使って出会いを探しています。
しかし、40代や50代になると、出会いの場が限られてしまい、どうやって出会いを見つければいいのか悩んでしまうこともあると思います。
お見合いや合コンでは会える女性の数は限られていますが、マッチングアプリを利用すれば多くの女性と知り合うことができます。
最近では、ネットで出会うことが一般的になり、出会い系アプリやマッチングアプリが大流行しています。
自分が理想とするタイプの女性を見つけることも容易になりますし、フィーリングが合えば簡単に出会い、結婚に至るカップルも少なくありません。
「マッチングアプリは危険だし、ヤリモクが多いんじゃないの?」と思われがちですが、今はそんなことは過去の話で、アプリの種類によっては、真剣な出会いを求めている人が多いアプリもあるのです。
この記事では、真剣な出会いができるマッチングアプリの紹介や、会うための具体的なポイントをまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
目次
真剣な恋人や結婚相手を求めているマッチングアプリ5選
マッチングアプリは今や20種類以上と数多くありますが、真剣な恋人や結婚相手を探しているようなマッチングアプリは限られます。
こちらでは真剣な恋人や結婚相手を探している人が多いマッチングアプリを厳選して紹介していきます。
マッチングアプリ初心者なら『youbride』
![中高年マッチングアプリ](https://xn--n8j214gc5bos5bz00b.com/wp-content/uploads/2022/12/banner02.png)
婚活用のマッチングアプリと言えばyoubrideです。
250 万人以上の登録ユーザーを誇るこのアプリは、月間平均マッチが 35,000 とユーザー アクティビティの高さを示しています。
youbride は、過去5年の成婚者数が11,000人を超えていて成婚実績No.1の婚活アプリとしての地位を確立しています。
このアプリの最大の特徴の 1 つは、提供されている機能が充実しているので、 アプリを初めて使用するユーザーでも使いやすいものになっています。
Youbride のプレミアム プランには、ユーザーが専門家からプロファイル編集の支援を受けることができるコンシェルジュサポートのサービスが含まれています。
ただし、Youbride では写真の代わりにアイコンを使用できますが、これでは相手の容姿を判断するのが難しくなる可能性があることに注意してください。
Youbrideの利用が結婚に一番の近道と言えるでしょう。
結婚・再婚を考えているなら『marrish』
![中高年マッチングアプリ](https://xn--n8j214gc5bos5bz00b.com/wp-content/uploads/2022/12/marrish8.jpg)
結婚の他、再婚まで考えているならmarrishがオススメです。
marrishは、他のマッチングアプリよりも結婚・再婚を重視した婚活アプリです。特に再婚を考えているバツイチの方にやさしく、再婚者への理解を示すリボンマークを配しているのがポイントです。
また、marrishは女性でも無料でアプリを利用でき、女性会員が多いことから女性にも優しいサイトです。また、月額3,400円と他の婚活アプリよりもリーズナブルなので、マッチングアプリの利用を検討している方にもおすすめです。
他のマッチングアプリでも再婚を考えている人向けのコミュニティ機能を提供していますが、シンママやシンパパには marrish の方が適しています。
多くのユーザーが子供の写真をプロフィールに掲載しており、パートナーを探しているシンパパならmarrish一択です。
気軽なコミュニケーションから『Sincerely yours』
![中高年マッチングアプリ](https://xn--n8j214gc5bos5bz00b.com/wp-content/uploads/2023/02/2023y05m17d_235331250-300x300.jpg)
2001年より22年間、婚活&恋活マッチングとしてサービス提供を続けてきたラブサーチが、2023年4月、これまでの出会いノウハウと実績を活かして「Sincerely yours(シンシアリーユアーズ)」として新たに生まれ変わりました!
40代を中心に20代~80代のシニア層まで幅広い年代のユーザーがいます。
離婚歴のある方、シンママ・シンパパも多数在籍中です。
「まずは友達から始めてゆっくり時間をかけて仲良くなりたい」「結婚は急いでいないのでいい人を探したい」とお考えの方にも安心して利用できます。
これから恋活・婚活しようとしている方は是非ともお試しください!
勢いがあり安全に出会いたいなら『アンジュ』
![](https://xn--n8j214gc5bos5bz00b.com/wp-content/uploads/2024/05/アンジュ.jpg)
アンジュは、マッチングアプリの運営開始からたった3年で会員数が60万人を突破し、簡単にマッチングできる機能が多く人気です。
他の婚活用マッチングアプリに比べて勢いがあるのがポイントです。youbrideなどは最近普及していますが、20年以上運営していて会員数が200万人に対し、アンジュは3年で60万人という勢いです。
アンジュは、30代以上の人しか会員登録できないという特徴が挙げられます。このため、他の婚活用マッチングアプリで20代の会員に人気が集まって30代40代の人はマッチングしにくいという問題が起こらず、安心して利用できます。
また、20代の会員は業者やマルチの勧誘を受ける可能性もあるため、アンジュは比較的業者が少ないとされています。女性は無料で利用できるため、女性の会員が集まりやすくなっています。
アンジュは、コミュニティ機能、好みマッチ、条件検索の3つの機能を利用することで、自分と相性のいい人や同じ価値観を持った理想の相手を見つけやすく、結婚につながることが期待できます。
ただ、会員数が60万人を超えてはいますが、まだ少ないため、地方ではマッチングが少し難しいかもしれません。
ただ、地方にまだ普及していないことはブルーオーシャンでもあるため、工夫次第で簡単に結婚につながるかもしれません。大都市ならば問題ないと思われます。
業界最高水準の結婚相談所『ゼクシィ縁結びエージェント』
![](https://xn--n8j214gc5bos5bz00b.com/wp-content/uploads/2024/10/2024y10m08d_200114517.jpg)
ゼクシィ縁結びエージェントは、7年連続(2018〜2024年) オリコン顧客満足度®調査 結婚相談所 第1位の婚活サービス・結婚相談所です。
婚活マッチングサービス「ゼクシィ縁結び」も同時に利用できるので、出会いのチャンスが広がります。
業界水準2/3の料金でコスパが良い結婚相談所です。
マッチングアプリよりも結婚に本気の会員が多く、成婚率の高さ×リーズナブルな価格で、充実した婚活ができます。
中高年の結婚相手を探すのはマッチングアプリがおすすめ
真剣な出会いを探すには、なぜマッチングアプリが適しているのか解説します。
女性も真剣な出会いを探している
一番のおすすめする理由は、異性の出会いを求めている男女がマッチングアプリを登録しているからです。
マッチングアプリには、軽い恋愛や遊びの関係を求めている20代の会員が多いものや、真剣な恋人や結婚相手、再婚相手を探している40代以上の会員が多いものなど、種類によって異なります。
40代・50代には、真剣な出会いを求めている女性が多いマッチングアプリを使うことで、簡単に出会いを見つけることができます。
40代になるとリアルで会ったとしても結婚を諦めていたり、結婚する気がないという人がいたりしますが、マッチングアプリでは男性との出会いを求めている女性とたくさんの出会いを作れることが魅力的です。
スキ間時間を活用して、出会う事ができる女性を探せる
マッチングアプリの最大のメリットは、スマホ一台あれば隙間時間を使って簡単に出会いを探せるところです。
仕事や家事に忙しい人でも、わずかな時間を使って女性を見つけることができます。
お見合いのように家族の顔合わせや出向く必要はなく、アプリで写真や通話を通じて相手の雰囲気を知った上で会うことができるため、思い通りに進めることができます。
検索機能やAIによるオススメでタイプの女性を探せる
マッチングアプリには、女性を探すための機能が豊富に揃っています。
会員登録時には、身長や体重などのプロフィール情報の他に、結婚に対する意思や子供の希望などの深い質問に回答することができます。
これらの情報を活用して、マッチングアプリはAIなどを利用して自動的に相性の良い相手を検索し、オススメの相手を表示してくれます。
また、オンライン状況や人気度の表示など、アプローチしやすい機能もあります。
コミュニティ機能などを活用して相性のいい人を探すことができる
マッチングアプリにはコミュニティに参加したり、趣味を追加したりすることができます。
相手がどのようなコミュニティに参加しているか、どのような趣味を持っているかを確認できるため、自分に合った相手を探すことができます。
特に婚活用のマッチングアプリには、シンママ・シンパパでも大丈夫なコミュニティや50代からでも恋愛したいというコミュニティなどもあり、自分に合ったコミュニティに参加することで、価値観の相違もなく、結婚につながりやすくなります。
コストパフォーマンスが他の出会い系アプリよりも高い
マッチングアプリの場合、基本的には月額の有料会員で済みます。
一方、出会い系アプリではプロフィールを見るのに10円、メール送信に50円など多くの女性と出会いたい場合は高額な費用がかかってしまいます。
それに比べてマッチングアプリでは、月額費を払えば多くの女性とマッチングしてメッセージすることができ追加費用はかかりません。
特に40代以上の真剣な出会いでは、お互いをよく知るためにメッセージをやり取りする必要があるため、マッチングアプリの料金体系は大変助かります。
またマッチングアプリの中には、youbrideのように無料で出会うことができるアプリやMatchのように半額の2000円で使うことができるアプリもあるのでコスパが非常にいいです。
真剣な出会いを見つけられるマッチングアプリの選び方
どこのマッチングアプリでも真剣な出会いを見つけられるわけではないので、アプリ選びが一番のポイントなので解説します。
・目的に合ったアプリを選ぶ
・相性のいい人を見つけやすいアプリ
・安全性の高いアプリ
目的に合ったアプリを選ぶ
まずは真剣な出会いを求めている人たちが利用しているアプリではないと、出会うことができてもカップルには至りません。
真剣な恋人や結婚相手を求めている婚活用のマッチングアプリでも、30代でまずは恋人からという人が多いアプリもあれば、40代以上で再婚を求めているという人が多いアプリもあります。
真剣な恋人や結婚相手を探しているアプリの中でも自分の目的や年齢にあったマッチングアプリを登録するようにしてください。
相性のいい人を見つけやすいアプリ
せっかくマッチングしても実際に会ったら雰囲気が違ったことや相性が悪かったという事があります。
婚活用のマッチングアプリではコミュニティ機能やオススメ機能があるのでそれらを活用して相性のいい人を探してみてください。
安全性の高いアプリ
婚活用のマッチングアプリでは安全対策が多く施されています。
24時間365日の監視体制やAIによる監視、ニックネーム使用可などがあることで変な業者は比較的少なくなっています。
また身バレ防止ためにアイコンを使用できたり、プライベートモードも使用可能です。
婚活用のマッチングアプリでは身分証を確認しないとメッセージが送信できないようになっているので、年齢詐欺が起こることもありません。
マッチングアプリで真剣な出会いを見つける4つのステップ
こちらでは、マッチングアプリで真剣な恋人や結婚相手を見つけるためのポイントを紹介していきます。
参考にしてバンバン出会ってくださいね!
・マッチングアプリに登録
・プロフィールの充実
・女性とのマッチング
・デートに誘う
まずはマッチングアプリに登録する
初めは上で紹介したマッチングアプリを登録してください。
会員登録するだけなら無料で、女性を検索するのも特定の条件を指定しなければ無料です。
検索してみた結果、なんかこのアプリの雰囲気と合わないなと思ったら別のアプリをインストールしてください。
そして上で紹介した5つのアプリから一番使いやすそうなアプリを決めて、メッセージするためにも有料会員になりましょう。
プロフィールや写真を用意する
婚活用のマッチングアプリではプロフィールが非常に重要視されます。
Tinderやタップルなど若い人向けのマッチングアプリなら写真が一番重要でプロフィール文は二の次ですが、婚活用のマッチングアプリでは価値観の一致が重要なのでプロフィールがよく見られます。
ただし写真も何も身支度をしないその場で撮った写真よりは、カフェや趣味をしている時の方がカッコよく見えてマッチングしやすくなります。
多くの人とマッチングしたいなら少し高級そうなカフェやレストランで写真を撮ることで、年収高そうに見えるのでオススメです。
複数の機能を用いて女性とマッチングする
プロフィールを登録したら次は女性とマッチングすることを目指します。
コミュニティやグループに所属したり、自分の好みのタイプを条件に入力して検索したりしていいねを送ってみましょう。
メッセージ付きいいねを送れる場合は「すぐ会いましょう」などではなく、気が合いそうなのでメッセージしましたなどの誠実さを出すことが重要です。
タイミングを見計らってデートに誘う
女性も多くの男性からメッセージが来ていますので、マッチングしたらメッセージをなるべくすぐ送りましょう。
メッセージを数十回ラリーしたら次は通話に誘ってみるといいです。
通話してみれば相手の雰囲気もわかりますし、そこで盛り上がったならデートに誘いましょう。
前述しているように、別の男性からもアプローチが来ていますので、差別化するためにも相手に不愉快に思われない程度の速さで実際に会うことが重要です。
真剣な出会いをするための注意点
マッチングアプリは様々な女性が利用していて、婚活が遅れ焦って出会いを求めている男性にアプローチしてきます。
ここからは女性探しの注意点を紹介します。
業者・勧誘に注意
どのマッチングアプリにも、必ず勧誘業者が存在しています。
しかし真剣な出会いを求めるようなマッチングアプリでは、業者は特に浮いて見えるので簡単に避けることができます。
よくあるのはこの2パターンです。
- 芸能人のように明らかに若く美人すぎる
- すぐにLINEなどの別のSNSに誘導してくる
この2パターンは本当に業者なので騙されないように注意してください。
マッチングしない時の改善箇所を紹介
マッチングアプリで中々マッチングできない男性には必ず改善点があるはずです。
紹介する改善点を参考にしてプロフィールや写真、メッセージの仕方を変えてみてください。
会えるマッチングアプリを使っているか?
まずは登録しているマッチングアプリの見直しです。
それぞれのアプリには雰囲気があって、真剣な恋人を探す30代が多いアプリや再婚を目的としている40代以上の会員の方が多いアプリなど様々です。
上記で紹介しているマッチングアプリの5つでもそれぞれ雰囲気が違っているので、全部試してみてもいいと思います。
真面目にプロフィールを設定しているか?
出会えない男性に共通しているのは、男性のプロフィールや写真に魅力がないことです。
多くの女性にいいねしたとしても、プロフィール文を全く埋めていなかったり、ご飯しか載せていない写真だったりすると相手からいいねを貰う事はほぼできません。
プロフィールの確認事項はこんな感じ。
- 全ての項目を埋めているか
- プロフィール文は相手に価値観が伝わるくらい丁寧か
- 自分の顔や雰囲気がわかる写真を使っているか
婚活用のマッチングアプリではプレミアムプランなら添削してくれる所もあるので、心配ならyoubrideなどのアプリの登録をおすすめします。
メッセージをちゃんと送っているか?
気になった女性にメッセージを送る際、返信するのが遅かったりタメ語だったり、短いと返信が返ってきません。
またすぐ会おうとすると女性に業者だと思われて迷惑報告されてしまいます。出会うまでにしっかりとチャットと通話を重ねるようにしましょう。
最後に
おすすめのマッチングアプリをいくつかご紹介しましたが、どれも安心して利用できることが確認できたと思います。
「これなら使ってみたい!」と思えるアプリは見つかりましたか?
かつては安全性に疑問を持たれていたマッチングアプリも、今ではカップルの4組に1組がアプリを通じて出会う時代になりました。
AIを用いたマッチングアプリや条件検索など、最新の技術が婚活をしっかりサポートしてくれますし、専任カウンセラーがいるサイトもあり、成婚するまで悩みなどから助けてくれます。
マッチングアプリには、真剣な恋人や結婚相手を探している女性が多くいますが、アプリごとに多少雰囲気が違うので、どのアプリを使って探すのかはとても大切なポイントです。
真剣に結婚をしたいなら、婚活メインのサイトがベストです!
安心して利用できるアプリで、自分にぴったりのパートナーを見つけ、素敵な出会いと幸せを手に入れてくださいね。